

思わず手が伸びる!チーズにもお酒にも合うラスク
溶岩窯のパン工房 グラスハープ
ナッツ&レーズンラスク
#ギフト
#グルメ

2003(平成15)年オープン。映画会社から転職してパン職人となった森山さん。夢に出てきた実在する映画のタイトルから店名を「グラスハープ」と名付け、夫婦二人三脚で営んできた。この辺りでは珍しい、富士山の溶岩で作られた窯を使用。通常の窯よりも遠赤外線で高温・短時間で焼き上げることができるので、パン生地の中心から火が通り、外はパリッと中は水分を保ったまま、しっとりと仕上がる。

食品ロスを無くしたいと、サステナブルな取り組みとして、食パンやフランスパンなどを様々なラスクに変化させている。味のバリエーションも含めて10種類あるのも自慢だ。それぞれのパンにどんな味が合うのか、色々研究を重ねてきたという。

「ナッツ&レーズンラスク」はその名の通り、栄養価の高いナッツとレーズンを使った、金・土曜日限定の「ナッツ&レーズン」のライ麦パンをスライスして、メープルシロップバターを塗り、低温でじっくり焼き上げたもの。サクサクと軽く香ばしい食感に思わず手が伸びる。甘さも控えめなのでお酒やチーズにもよく合うと人気のグラスハープオリジナルラスクだ。おやつやおつまみとして、幅広くいろんな方に手に取って欲しいと語る。

ITTEN お店について


溶岩窯のパン工房 グラスハープ
IPPIN 商品・サービス


ナッツ&レーズンラスク
350円(税込)
店舗基本情報は諸事情により変更になる可能性がございます。
最新の情報は直接お店(事業所)にご確認ください。
最新の情報は直接お店(事業所)にご確認ください。