
機内誌にも取り上げられた
地産地消の西東京土産
玉川屋
西東京梅酒
#ギフト
#グルメ

「きっかけは、地域の農家さんを応援したいという気持ちから」と語るのは2代目店主の伊藤さん。今から20年ほど前は、まだ市内農産物を使った、市を代表するお土産が存在せず、市内の農業の活性化にも繋がり、大人が楽しめて、ふるさとへのお土産に選びたくなるようなものをと作り始めた。

原材料は市内の農家さんの青梅(白加賀梅)を贅沢に使用し、あとは日本酒の原酒と少量の氷砂糖のみ。無添加で素材を一番に大切にしている。その味わいは、まるで高級ドイツワインのようで、華やかでフルーティーなやさしい梅の旨みが特徴だ。日本酒の原酒に漬けることで、梅本来の味が引き立ち、香り豊かに仕上がる。

西東京市のふるさと納税返礼品にも選ばれている。さらに、ANA『翼の王国』の記事「東京もん」にも掲載され、吉田類の酒場放浪記でも取り上げられるなど、西東京市名物として全国に西東京の名を広めている。ラベルの文字は、角ばった西東京という字に、柔らかいフォントの梅酒という字でほろ酔いを表現している。

1958(昭和33)年に創業し、長年商店街で酒屋を営み、生まれも育ちも西東京の伊藤さんだからこそ生み出せた西東京愛の詰まった逸品。自宅用にはもちろんのこと、お土産にいかがでしょうか。
ITTEN お店について


玉川屋
所在地
〒188-0012
西東京市南町1丁目12−22
営業時間
9:00~19:00
定休日
日曜日
テイクアウト
あり
通販
あり
電話番号
IPPIN 商品・サービス


西東京梅酒
1,680円(税込)
店舗基本情報は諸事情により変更になる可能性がございます。
最新の情報は直接お店(事業所)にご確認ください。
最新の情報は直接お店(事業所)にご確認ください。