
辛さがくせになる市内産野菜を使った本格中華
中華料理 暁
白身魚の四川風旨煮
#グルメ

2006(平成18)年にオープン以来、地元で愛される中華料理店。店主の暁(しょう)ちゃんの明るくやさしい人柄と、日本人の舌に合うように調理された美味しい本格中華は、一度食べたら忘れられない。80品以上もの通常メニューを取り揃える中でも珍しい、一品が「白身魚の四川風旨煮」だ。

安くて美味しい魚を暁ちゃん自ら仕入れ、野菜も近くの直売所で購入した市内産の新鮮なものを使用。白身魚を一度油で揚げ、炒めた香味野菜や季節の野菜、調味料(唐辛子、豆板醤、山椒)と共に、上湯(中華料理には欠かせないスープ)で煮込む。辛いものが好きな方にはたまらない一品。(辛さも調整可能なので、注文時に声がけを。)

辛さの中に、香ばしさがあり、かつ柔らかくて口の中でほろほろとほどけるような食感の白身魚。さらに、春雨、色いろな野菜の甘味も加わり、まさに逸品。油っぽさもなく、さらりと食べやすいのも嬉しい。「新宿や池袋、横浜に食べに行かなくても、東伏見で美味しい中華が味わえることを知って欲しい」と暁ちゃん。

ランチは日替わりで用意し、定番メニュー以外にも、一般の中華料理店にはないような食材を使った本日のオススメメニュー等、毎日来ても飽きさせない工夫もしている。初めての方も大歓迎なので、まずは一度お店に足を運んでみて欲しい。
ITTEN お店について


中華料理 暁
IPPIN 商品・サービス


白身魚の四川風旨煮
1,000円(税込)
店舗基本情報は諸事情により変更になる可能性がございます。
最新の情報は直接お店(事業所)にご確認ください。
最新の情報は直接お店(事業所)にご確認ください。